皆さんこんにちは!

株式会社ゼニタの提携先の、千種さわやかクリニック通所リハビリテーションで理学療法士をしている加納です。

 

 

今日は、前回の続きで、「通所リハビリテーションを利用するまでの流れ(担当ケアマネージャーの決定)」をテーマにお話させて頂きます。

 

前回は、介護認定を受けるにはどうするか書いていきましたので、その続きとして、担当ケアマネジャーの決定から説明していきますね!

 

介護認定を申請し、要支援や要介護と認定された後は、次に担当ケアマネジャーを決めていきます。

 

ケアマネジャー(介護支援専門員)は、要介護者と認定された人の日常生活で困っていることを解決する為に、その人に必要な介護保険で利用できるサービスを提案し、そのサービスが受けられるよう調整を行う、介護保険に関するスペシャリストです。

 

担当ケアマネージャーを決める方法として、

区役所内の介護保険課や地域包括支援センター課で紹介してもらう

かかりつけ医や友人に紹介してもらう

家から近い場所の居宅支援事業所に行く

などがみられます。

 

些細な事だから聞いてもいいのかなと思うような事でも、ケアマネージャーさんはしっかり相談に乗ってくれます。困っていることがあれば遠慮せずケアマネージャーさんに相談してみてくださいね!

次はいよいよ通所リハビリテーションの利用をお話していきますよ~!

 

(加納里華ブログ:千種さわやかクリニック通所リハビリテーションについて①)

https://chiryo.zenita.jp/staffblog/archives/2006

千種さわやかクリニック (chikusa-sawayaka.com)